Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44
はじめにお読みください。
どの様に読んだら良いの?
当サイトの内容を読むときに、操作がよく分からない、あるいは、文字が小さくて読みにくいという様なときには、替わりに読んでもらってください。
当サイトの読み方
【見出し】について(ここをタップ)
① 当サイト内の各ページにある
をタップしたとき、Ⓐ その記事が掲載されたページが開く
場合と
Ⓑ 今開いているページの中で本文(詳細な内容)が開く
場合があります。
② Ⓑ の場合は、再度、
または「本文」をタップすると、「本文(詳細な内容)」の枠を閉じることができます。例えば、今、読んでおられるこの項は Ⓑ の場合ですから、【見出し】について 、または、この 青色の点線枠 内をタップすると、 本文 を閉じることができます。
【サイトの名前】について
③ このサイトの名前は、「笠岡につながる皆様へ」と言います。
【ホーム】(トップページ)について
④ 今、開いているこのページは、当サイトのトップページで、「ホーム」と言います。
⑤ サイト内の各ページからこの「ホーム」(トップページ)に戻るには、
の場合は各ページ最上段の をタップ、または、各ページ左上の と書かれたボタンをタップして をタップ、 の場合は各ページ最上段の をクリックしてください。【メニュー】について
⑥ 当サイト内の情報は大きく分けて「㋐:お知らせ/㋑:かさおか/㋒:祭典/㋓:システム/㋔:その他」の5つの「メニュー」に分けられます。
⑦ 各メニューの内容は、下の
に概要が書かれています。⑧ ㋐・㋑・㋒・㋓ の各メニューに移動するには、
の場合は各ページ左上の と書かれたボタンをタップ、 の場合は各ページ最上段の ・ ・ ・ をクリックしてください。⑨ ㋐・㋑・㋒・㋓ の各メニューのページに移動すると、投稿・最終更新日の新しい順に、そのメニューに属する記事が表示されます。
なお、⑪の題名」は、更新日・投稿日が、1週間以内の記事は赤字、1ヶ月以内の記事は青色になっています。
も含めて、各記事の「⑩ ㋐・㋑・㋒・㋓ のいずれにも属さない記事(㋔:その他)には専用のページはありませんので、「ホーム」(トップページ)内の各 サイト内検索 から移動してご覧ください。
、または、 内の 、あるいは、下の 内の の項、または、⑪「㋐:お知らせ」メニューの内、最新の3件は、「ホーム」(トップページ)の
に、記事の内容がそのまま表示されています。また、 「㋐:お知らせ/㋑:かさおか/㋒:祭典」の記事の内、新しいものから12件が、「ホーム」(トップページ)の
に表示されています。【サイトマップ】(目次)について
⑫ 下の
には、当サイトに掲載されている記事の内容が、メニューごとに説明されています。当サイトには、目次のようなものはありませんので、目的の情報が掲載されているページを、 サイト内検索 から探してください。
か当サイトについて
① 当サイトは、笠岡大教会につながるようぼく・信者の皆様への、情報発信サイトです。本部・大教会からのお知らせ、大教会機関誌『かさおか』のバックナンバーを始め、諸願書の手続きや関連サイトのリンクなども掲載の予定です。
② 当サイトの掲載内容は、一般の「google検索」などでは検索できない仕組みになっていますので、ホーム画面に追加するか、お気に入り(ブックマーク)に登録してください。
③ 各教会所属のようぼく・信者の皆様へ、当サイトのアドレスをお知らせする場合は、 からお願いします。
④ なお、facebook・twitterやご自身のブログなど、不特定多数の方が閲覧されるサービスでは、当サイトのご案内(拡散)はご遠慮ください。・・・当サイトは、あくまでも「笠岡大教会につながるようぼく・信者の皆様への情報発信サイト」です。
サイトマップ
★【お知らせ】・【かさおか】・【祭典】メニューの内、更新日・投稿日が最新の12件の記事は、ホーム(トップページ)の
からもアクセスできます。それより古い記事は、各メニューのページ、または、 サイト内検索 からご覧ください。
㋐【お知らせ】☞ メニューのページへ移動
★【お知らせ】メニューには、次の3つが含まれます。
★【お知らせ】メニューの内、最も新しい3件の記事は、ホーム(トップページ)の
からも閲覧できます。「連絡事項(元号何年何月末)」
・毎月末(29日の朝)に発行され、本部・大教会・各部会掛からのお知らせ・行事の案内などを掲載しています。
・上から順に、
PDF、大教会長あいさつ、各部・会・掛の部署の順に掲載しています。・「連絡事項」のページ冒頭の
をタップすると印刷用の文書(PDF)が開きます。開いた「PDF」に掲載されている「QRコード」をタップすると、リンク先を開くことができます。
「PDF」を印刷して読む場合は、コンビニ等のコピー機など、またはご自宅のプリンターで印刷してお読みください。
「お知らせ(~元号何年何月末)」
・上記「連絡事項」発行以降、翌月末までの【緊急】な連絡事項(祭典前後の動きなど)・諸連絡(ひのきしんや種々のお願い事など)を、随時、追加で掲載しています。
・上から順に新しい情報を掲載しています(新しい情報が発信されるたびに、上に追加されます)。
「訃報/・・・」(大教会おつとめ奉仕人・部内教会長等の訃報)
㋑【かさおか】☞ メニューのページへ移動
★ 笠岡大教会の機関誌『かさおか』のバックナンバー(立教163・平成12・2000年1月以降に発行されたもの)を掲載しています。
・最新号は、毎月21日午前10時に発行しています。
『かさおか』を印刷して読む方法
各号の見出しをタップすると印刷用の文書(PDF)が開きますので、コンビニ等のコピー機など、またはご自宅のプリンターで印刷してお読みください。
㋒【祭 典】☞ メニューのページへ移動
★ 大教会の祭典役割、祭典祭儀にかかる申し合わせ事項などを掲載しています。
・翌月の祭典役割は、毎月21日午後1時に発行の予定です。
㋓【システム】☞ メニューのページへ移動
★ 大教会の機構・諸手続などを掲載しています。
・【システム】メニュー内に掲載の内容(予定分を含む)は次のとおりです。
・この項目内では、青色の文字をタップすると、そのページへ移動することができます(文字が青くないところは、リンク先がないか、該当の記事を作成中で、準備ができていません)。
部内教会・布教所 名称録
大教会の機構と人事
大教会へのつとめ方
・大教会 神殿奉仕当番
・大教会当番
・青年づとめ、伏せ込みひのきしんなど
・各種講習・修養科を修了後の伏せ込み
おぢばがえり関係
順序参拝について
・初席:別席願
・満席:おさづけの理拝戴願
・修養科
・教会長資格検定講習会
・をびや許願
・おまもり下附願
教人・よふぼくの名簿について
・教人の所属変更
・その他の事務手続
㋔【そ の 他】
・
・
サイト内検索の仕方
検索の仕方
サイト内を検索するには、上の キーワードを入力して、サイト内を検索 と書かれた「検索窓」に、検索する言葉を入力して検索してください。
の場合は、ページ最上段の の右側の をタップして「検索窓」を開くことができます。
検索する際の用字
笠岡大教会の役員・おつとめ奉仕人・教会長の、教会名・氏名に使われている漢字については、異体字(新字体・旧字体など)で入力しても検索できます(例:「渡辺」という苗字を「渡辺・渡邉・渡邊」のいずれで検索しても「渡辺・渡邉・渡邊」のいずれかを含む結果を表示します)。
用字がよく分からない言葉などについては、全角の句読点(「、」または「。」)を代え字にして検索できます(例:「上原、雄」と入力して検索すると「上原郁雄」・「上原澄雄」・「上原眞雄」などを含む結果を表示します)。
複数の語句の検索
一度に複数の用語を検索する場合は、語句1と語句2の間に「スペース」を入れてください(例:「語句1□語句2」)。
「スペース」は全角でも半角でも構いませんが、「語句1・語句2の両方」が含まれる検索結果ではなくて、「語句1・語句2のいずれか」を含む検索結果を表示します。
詰所をご利用の前にお読みください。
詰所での宿泊・喫食について
・詰所で宿泊・喫食される場合は、「教会名・代表者名・泊数・食数」を、2日前までには、必ず詰所へご連絡ください。
・食事をしない(宿泊のみの)場合でも、2日前には申し込みをして下さるようお願い致します。
・なお、笠岡詰所の利用方法などについては、
( )をご覧ください。おさづけの理拝戴のおはこび
Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44
行事予定
大教会日課 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
5:30 | 神殿掃除・献饌 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6:30 | 朝つとめ まなび:月のてをどり、おふでさき拝読 朝つとめ後、朝食 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8:00 | 受付業務開始(事務・電話・宅配等、夕つとめまで) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11:30 | 昼 食 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
16:00 | 撤饌・調饌 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
17:00 | 夕 食 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
18:30 | 夕つとめ まなび:曜日のてをどり、『諭達第四号』または『教祖伝逸話篇』拝読 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
21:00 | 神殿消灯・玄関施錠 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
※ひのきしん・順序参拝等で食事が必要な方、また、大教会に宿泊をご希望の方は、あらかじめ、お申出ください。 ※入浴時間は下表の通り(ただし、女子浴場はシャワーのみです)。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
定例行事 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月3日 | 10時:婦人会例会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月4日 | (西部支部例会) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月10日 | (館内清掃) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月11日 | 10時半:直轄祭 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月19日 | 8時半:餅搗き 9時:館内清掃 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月20日 | 10時半:役員・部長会 14時:直轄教会連絡会 15時:おつとめ練習 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月21日 | 10時:春秋大祭・月次祭 大教会機関誌『かさおか』発行 翌月の「祭典役割」発表 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月22日 | 19時:英語塾 3・9月10時:春秋霊祭 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月23日 | 23・24日:教人資格講習会及び教会長資格検定講習会受講申し込み(22日迄に大教会で順序参拝を済ませて下さい) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月25日 | 16時~17時:年祭活動伏せ込みひのきしん(西礼拝場集合おつとめ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月26日 | 本部春秋大祭・月次祭 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月27日 | (館内清掃) 3・9月:本部春秋霊祭 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
毎月29日 | 月末の「連絡事項」発行 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
行事予定など | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
月 | 日 | 曜 | 行事内容 | 誕 生 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
5 | 31 | 土 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 1 | 日 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 2 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 3 | 火 | 婦人会おつとめ練習(午後) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 4 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 5 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 6 | 金 | 能登半島支援活動 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 7 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 8 | 日 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 9 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 10 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 11 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 12 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 13 | 金 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 14 | 土 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊フラット入隊 教会長後継者コース(32~40歳) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 15 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 16 | 月 | 婦人会総会準備 にをいがけオンラインミーティング |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 17 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 18 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 19 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 20 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 21 | 土 | てっちゃんシアター | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 22 | 日 | 笠岡支部総会おぢば便 笠岡支部第26回婦人会総会 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 23 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 24 | 火 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 25 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 26 | 木 | にをいがけドリル ひのきしんスクール「事情だすけ」 事情だすけ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 27 | 金 | 修養科修了講習会(~28日) おふでさき勉強会 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 28 | 土 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 29 | 日 | 青年会ひのきしん団参 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
6 | 30 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 1 | 火 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 2 | 水 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 3 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 4 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 5 | 土 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 6 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 7 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 8 | 火 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 9 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 10 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 11 | 金 | にをいがけオンラインミーティング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 12 | 土 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊フラット入隊 教会長後継者コース(23~31歳) | ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 13 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 14 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 15 | 火 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 16 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 17 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 18 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 19 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 20 | 日 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 21 | 月 | てっちゃんシアター | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 22 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 23 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 24 | 木 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 25 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 26 | 土 | こどもおぢばがえり詰所受入ひのきしん(~8月4日) 世界探検の旅 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 27 | 日 | こどもおぢばがえり(~8月3日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 28 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 29 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 30 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
7 | 31 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 1 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 2 | 土 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 3 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 4 | 月 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 5 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 6 | 水 | 英語講習会(~7日) にをいがけオンラインミーティング |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 7 | 木 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 8 | 金 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 9 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 10 | 日 | 学生生徒修養会高校の部 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 11 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 12 | 火 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 13 | 水 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 14 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 15 | 金 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 16 | 土 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 17 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 18 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 19 | 火 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 20 | 水 | 全教会へ 全教会布教推進月間 実動報告書配布(10月20日 提出) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 21 | 木 | サマーキャンプ(さんさいの里)& わかぎの集い:21日~23日、または、22日~24日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 22 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 23 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 24 | 日 | 夏学(夏の学習指導) 「依存症 基本講座」(オンライン) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 25 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 26 | 火 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 27 | 水 | おふでさき勉強会 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 28 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 29 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 30 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
8 | 31 | 日 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 1 | 月 | 全教会布教推進月間 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 2 | 火 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 3 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 4 | 木 | にをいがけオンラインミーティング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 5 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 6 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 7 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 8 | 月 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 9 | 火 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊フラット入隊 学生層コース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 10 | 水 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 11 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 12 | 金 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 13 | 土 | にをいがけオンラインミーティング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 14 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 15 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 16 | 火 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊フラット入隊 学生層コース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 17 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 18 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 19 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 20 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 21 | 日 | 布教推進講習会 てっちゃんシアター |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 22 | 月 | 布教部にをいがけ実動日(秋季霊祭後、実動予定) | ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 23 | 火 | 笠岡にをいがけデー 委員部長後継者講習会 |
![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 24 | 水 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 25 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 26 | 金 | にをいがけドリル | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 27 | 土 | 修養科修了講習会(~28日) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 28 | 日 | 全教一斉にをいがけデー(~30日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 29 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
9 | 30 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 1 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 2 | 木 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 3 | 金 | 神殿障子張替ひのきしん | ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 4 | 土 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 5 | 日 | 直轄教会秋季大祭参拝(~18日) | ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 6 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 7 | 火 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 8 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 9 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 10 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 11 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 12 | 日 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 13 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 14 | 火 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 15 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 16 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 17 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 18 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 19 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 20 | 月 | 全教会布教推進月間 実動報告書提出 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 21 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 22 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 23 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 24 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 25 | 土 | 本部青年会総会 別席・伏せ込みひのきしん団参(眞明組統一活動として) 秋季大祭詰所受入ひのきしん(~26日) |
![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 26 | 日 | 別席・伏せ込みひのきしん団参(眞明組統一活動として) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 27 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 28 | 火 | 雅楽講習会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 29 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 30 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
10 | 31 | 金 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 1 | 土 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 2 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 3 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 4 | 火 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 5 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 6 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 7 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 8 | 土 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊入隊 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 9 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 10 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 11 | 火 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 12 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 13 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 14 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 15 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 16 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 17 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 18 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 19 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 20 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 21 | 金 | 海外伝道講習会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 22 | 土 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 23 | 日 | こかん様に続く会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 24 | 月 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 25 | 火 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 26 | 水 | にをいがけドリル | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 27 | 木 | おふでさき勉強会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 28 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 29 | 土 | 青年会笠岡分会総会 総会記念行事(大人キャンプ、~30日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
11 | 30 | 日 | 秋学(秋の学生会の日) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 1 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 2 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 3 | 水 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 4 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 5 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 6 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 7 | 日 | 若人の集い | ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 8 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 9 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 10 | 水 | 高校受験勉強会 | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 11 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 12 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 13 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 14 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 15 | 月 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 16 | 火 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 17 | 水 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 18 | 木 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 19 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 20 | 土 | 心定め提出 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 21 | 日 | てっちゃんシアター | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 22 | 月 | 年末大掃除 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 23 | 火 | ![]() ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 24 | 水 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 25 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 26 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 27 | 土 | 詰所餅搗ひのきしん 修養科修了講習会(~28日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 28 | 日 | ![]() |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 29 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 30 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
12 | 31 | 水 | ![]() |
教祖140年祭活動
①
・② ようぼく一斉活動日会場一覧
良く読まれるページ
新着記事
最新のお知らせ
お知らせ(~令和7年6月末)
Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44

2025/06/15 11:29 掲載
6月26日と29日の昼食は本部食堂での喫食が可能です。
26日分は19日の昼迄に、29日分は21日の昼迄に詰所に申し込んで下さい。
期日を過ぎますと申し込み出来ませんのでご注意下さい。

2025/06/06 15:25 掲載
登殿参列(6月)について
☞【「島根・神邉・芳井・上下・東城」のみ】
・笠岡に割り当てられた登殿参列がいよいよ6月のみとなりました。
宿泊・食事:「詰所に宿泊/詰所で喫食」される方は、必ず、《6月23日(月)までに》お申し込みください。
割当:神邉・芳井・東城/瑞雲/上下・真府・吉舍・上小畠・木津和・國須・上𠮷野・上備/以上12名。(定員12名、欠員なし)。
集合:6月26日(木)7時半:教服を着用して詰所修練室に集合(マスクは各自の判断)。
携行品:①教服一式(足袋、笏、男子は教帽)、②座椅子(使用する人、教服の袂に入る大きさのもの)、③下駄または雪駄(詰所で準備されますので、私物を持参したい人の場合)。
上和便:下記「6月笠岡号」参照。
6月笠岡号(登殿参列の【上和便】と同じ便
☞【全部内】
上和:6月25日(水) 正午:大教会発、16時頃:おぢば着、「伏せ込みひのきしん」参加後に詰所へ。
帰笠:6月26日(木) 13時頃:詰所発、17時頃:大教会着
車種:マイクロバス(往復とも、途中で2回トイレ休憩あり)
御供:往復5千円、片道3千円
*登殿参列者以外の一般の方も利用可能です。
*16時に天理着の予定ですが、更に早く到着したいという希望があれば、乗車希望者全員の都合が合えば、上和出発時刻を早めることは可能です。
訃報/山成 友司 さん 89歳
Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44
連絡事項(令和7年5月末)
Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44

日々はたすけ一条の御用の上に、精一杯おつとめ下さり誠にありがとうございます。
私からは二点お話させて頂きます。今月はかなめ会からの連絡事項のみになります。
〇一点目は道友社より。天理時報の来年の新年号を教祖140年祭の直前号として発行する。9月30日までに事前申し込みをした分に限り、郵送費を無料でお届けするキャンペーンを実施する。申込者は教会長に限る。本誌代1部につき60円は、発送完了後申込者に請求する。詳細は参照。各教会に1部ずつ申込用紙を配布する。
○二点目は天理参考館より。天理大学創立百周年と奈良国立博物館創立百三十周年を記念して、奈良国立博物館にて「世界探検の旅」と題した特別展を開催する。期間は7月26日から9月23日まで。
中学生以下の観覧料は無料。詳細は参照。
私からの連絡事項は以上になります。どうぞよろしくお願い致します。

第4回能登半島支援活動
笠岡大教会発信の第4回能登半島支援活動は6月7日(土曜日)に珠洲市直(ただ)小学校に建てられた仮設住宅(約100軒)の中で味彩フェスタをさせて頂くことになりました。この度は男性11名、女性11名の参加を頂いております。みな災害に遭われて困っている方々に何かさせて頂きたいという心で参加して下さっている事に感謝しています。過去3回も大変な状況の中での支援活動でしたが、今回も楽々な中での活動ではないと思います。現地で被災されている人達に少しでも楽しんで頂ける時間を過ごして頂きたいと思っています。日程は
6月6日 夜 大教会出発(マイクロバス、トラック)
6月7日 朝 珠洲市に到着、準備、設営
午後2時 フェスタ開催
4時半 終了
終了後片付け、積み込み、出発
6月8日 早朝 大教会着 予定です。

・6月はおぢばへのご奉公の仕切り月ですので、よろしくお願いします。

・庶務部室(大教会事務所)から「法人関係書類綴じ」を持ち出された方はお返し願います。

5月「別席・おぢば伏せ込みひのきしん」報告
・笠岡帰参及びひのきしん参加数(5月25日):260名
・祭典後ひのきしん参加数(5月26日):約100名
・眞明組全体参加数:5月25日=1,178名、5月26日=706名
次回の「別席・おぢば伏せ込みひのきしん」は10月26日(日)秋季大祭終了後~となっております。お声がけをお願いします。
毎月祭典後の神名流し&布教部例会について
・毎月21日祭典後13:30~、青年会と共催で神名流しを実施。その後例会を行います。
全教会布教推進月間について
実動拠点:全教会が実動拠点となれるよう推進します
◇笠岡大教会 今後の予定:
8月20日 全教会へ実動報告書配布
10月20日 実動報告書提出
おふでさき勉強会の開催日程
立教188年度の開催日程:立教188年6月、8月、11月、立教189年2月 いずれも27日 午前9時~正午
令和8年度 天理教保育士育成白梅寮 募集
願書出願期間:8月26日~10月26日(受付時間:午前9時~午後4時)
事情だすけ
開催日時:6月26日(木)~27日(金)〈受付13:00~〉
会場:おやさとやかた南右第2棟3階
内容:参照
対象:ようぼく
定員:60名
受講御供:2,000円
締切日:6月15日(日)
にをいがけオンラインミーティング
立教188年 開催日:
5月29日(木) ひとこと話 笹倉雅浩先生(布教の家兵庫寮副寮長)、
6月16日(月)
7月11日(金)
8月6日(水)
9月4日(木)・13日(土)
開催時間:各日午前9:15 ~ 11:30
内容:①ひとこと話 ②にをいがけ ③ふりかえり
定員:各日 50名(先着順)

婦人会総会準備
日時:6月16日(月)午前9時から
・テント設営、駐車場整備、庭木剪定、草刈り等(雨天中止の場合、順延)

・詰所に置いてある私物(靴、傘等)は早めにお持ち帰り下さい。12月には処分させて頂きます。
・詰所での宿泊・喫食を希望される方は、炊本への食事申し込みの都合上、2日前迄に詰所にご連絡下さるようお願い申し上げます。

修養科第1009期 教養掛(◎主任/副主任)
7月:◎佐藤真孝(大教会准役員・芳井)/藤井治喜(福節)
8月:◎岡﨑真一(大教会役員)/渡邉泰造(品治)
9月:◎横山逸郎(大教会役員・東城)/高橋徳行(亀田山)

笠岡支部総会 6月22日
・第2回参加申し込みは、6月3日締切です。おぢば便利用があれば、その旨も用紙に記入し、ご提出ください(担当・岡﨑豊)。
6月例会
・10:00 総会に向けておつとめ練習
・13:00 アトラクション、式典リハーサル
各係ごとに準備、話し合い
※時間通りにおつとめ練習が始められるようにご集合ください。尚、おつとめ練習時の服装は、例会時の服装(はっぴ、スカート、白靴下)です。
女子青年例会
・6月8日(日) 笠岡支部総会の準備
ひまわり会例会
・6月16日(月) 笠岡支部総会に向けて花の装飾作り
ひのきしん
例会:6月3日(火)/久松、陽備、上下、服部
掃除:6月19日(木)/久松、鶴山、摩耶、興明、新山邑、府中市、東城、島中
※例会日の炊事ひのきしんもお願いします。
炊事:6月21日(土)/弥髙山、海松ヶ岡、輝美濃、驛家、錦備

青年会ひのきしん団参&基本方針勉強会
日程:6月29日(日)
9:00~11:00 笠岡詰所ひのきしん
11:30~12:30 基本方針勉強会@笠岡詰所会議室
12:30~ 食堂にて昼食
講師:青年会本部 瀬戸陽一委員
・28日(土)夜 笠岡大教会発便を用意しております(時間は来れる方の中で調整します)
お一人5,000円(往復、宿泊、29日朝昼付)
・当日参加はお一人1,000円です
・お申し込みお問い合わせは瀬藤大喜もしくは委員まで
・申し込み締め切り6月24日
フラット入隊について【FLAT入隊 2025 のご案内】
・次回開催は、6月14日~15日(土日)教会長後継者コース(32-40歳)となっております。
・こちらの年齢層のFLAT入隊は次回で最後になります!
・まだまだ定員に空きがありますので、対象の方へのお声がけをよろしくお願い致します。(申込締切:6月10日)
〈今後の予定〉
・教会長後継者コース(土日開催)
第2回目:7月12日~13日(23-31歳)
・学生層コース
第1回目:9月9日~10日
第2回目:9月16日~17日
移動例会開催
・6月の例会は髙屋分教会にて移動例会を行います
19:00 髙屋分教会集合
19:00~20:00 例会,レクリエーション
20:00~22:00 親睦会
・今年初の移動例会です。是非お近くの青年会員へお声かけ宜しくお願い致します。

こどもおぢばがえりの申込について
こどもおぢば帰りの申し込みが近づいてきました。
今年新しく各教会にお渡ししましたIDでお申込み下さい。

親里管内学校新入生歓迎会
・5月11日開催。学生4名参加。
学生会員名簿提出のお願い
・中3以上の学生を記入。会員無しでも提出をお願いします。
※締切と提出先
7月3日までに神事所提出箱、又は各ブロック委員へ。

第17回大教会長杯親睦スポーツ大会
・5月4日開催。30名参加。