Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44
はじめにお読みください。
どの様に読んだら良いの?
当サイトの内容を読むときに、操作がよく分からない、あるいは、文字が小さくて読みにくいという様なときには、替わりに読んでもらってください。
当サイトの読み方
【見出し】について(ここをタップ)
① 当サイト内の各ページにあるをタップしたとき、
Ⓐ その記事が掲載されたページが開く
場合と
Ⓑ 今開いているページの中で本文(詳細な内容)が開く
場合があります。
② Ⓑ の場合は、再度、または「本文」をタップすると、「本文(詳細な内容)」の枠を閉じることができます。
例えば、今、読んでおられるこの項は Ⓑ の場合ですから、【見出し】について 、または、この 青色の点線枠 内をタップすると、 本文 を閉じることができます。
【サイトの名前】について
③ このサイトの名前は、「笠岡につながる皆様へ」と言います。
【ホーム】(トップページ)について
④ 今、開いているこのページは、当サイトのトップページで、「ホーム」と言います。
⑤ サイト内の各ページからこの「ホーム」(トップページ)に戻るには、の場合は各ページ最上段のをタップ、または、各ページ左上のと書かれたボタンをタップしてをタップ、の場合は各ページ最上段のをクリックしてください。
【メニュー】について
⑥ 当サイト内の情報は大きく分けて「㋐:お知らせ/㋑:かさおか/㋒:祭典/㋓:システム/㋔:その他」の5つの「メニュー」に分けられます。
⑦ 各メニューの内容は、下のに概要が書かれています。
⑧ ㋐・㋑・㋒・㋓ の各メニューに移動するには、の場合は各ページ左上のと書かれたボタンをタップ、の場合は各ページ最上段の・・・をクリックしてください。
⑨ ㋐・㋑・㋒・㋓ の各メニューのページに移動すると、投稿・最終更新日の新しい順に、そのメニューに属する記事が表示されます。
なお、⑪のも含めて、各記事の「題名」は、更新日・投稿日が、1週間以内の記事は赤字、1ヶ月以内の記事は青色になっています。
⑩ ㋐・㋑・㋒・㋓ のいずれにも属さない記事(㋔:その他)には専用のページはありませんので、「ホーム」(トップページ)内の各、または、内の、あるいは、下の内のの項、または、 サイト内検索 から移動してご覧ください。
⑪「㋐:お知らせ」メニューの内、最新の3件は、「ホーム」(トップページ)のに、記事の内容がそのまま表示されています。
また、 「㋐:お知らせ/㋑:かさおか/㋒:祭典」の記事の内、新しいものから12件が、「ホーム」(トップページ)の に表示されています。
【サイトマップ】(目次)について
⑫ 下の には、当サイトに掲載されている記事の内容が、メニューごとに説明されています。
当サイトには、目次のようなものはありませんので、目的の情報が掲載されているページを、か サイト内検索 から探してください。
当サイトについて
① 当サイトは、笠岡大教会につながるようぼく・信者の皆様への、情報発信サイトです。本部・大教会からのお知らせ、大教会機関誌『かさおか』のバックナンバーを始め、諸願書の手続きや関連サイトのリンクなども掲載の予定です。
② 当サイトの掲載内容は、一般の「google検索」などでは検索できない仕組みになっていますので、ホーム画面に追加するか、お気に入り(ブックマーク)に登録してください。
③ 各教会所属のようぼく・信者の皆様へ、当サイトのアドレスをお知らせする場合は、 からお願いします。
④ なお、facebook・twitterやご自身のブログなど、不特定多数の方が閲覧されるサービスでは、当サイトのご案内(拡散)はご遠慮ください。・・・当サイトは、あくまでも「笠岡大教会につながるようぼく・信者の皆様への情報発信サイト」です。
サイトマップ
★【お知らせ】・【かさおか】・【祭典】メニューの内、更新日・投稿日が最新の12件の記事は、ホーム(トップページ)の からもアクセスできます。
それより古い記事は、各メニューのページ、または、 サイト内検索 からご覧ください。
㋐【お知らせ】☞ メニューのページへ移動
★【お知らせ】メニューには、次の3つが含まれます。
★【お知らせ】メニューの内、最も新しい3件の記事は、ホーム(トップページ)の からも閲覧できます。
「連絡事項(元号何年何月末)」
・毎月末(29日の朝)に発行され、本部・大教会・各部会掛からのお知らせ・行事の案内などを掲載しています。
・上から順に、PDF、大教会長あいさつ、各部・会・掛の部署の順に掲載しています。
・「連絡事項」のページ冒頭のをタップすると印刷用の文書(PDF)が開きます。
開いた「PDF」に掲載されている「QRコード」をタップすると、リンク先を開くことができます。
「PDF」を印刷して読む場合は、コンビニ等のコピー機など、またはご自宅のプリンターで印刷してお読みください。
「お知らせ(~元号何年何月末)」
・上記「連絡事項」発行以降、翌月末までの【緊急】な連絡事項(祭典前後の動きなど)・諸連絡(ひのきしんや種々のお願い事など)を、随時、追加で掲載しています。
・上から順に新しい情報を掲載しています(新しい情報が発信されるたびに、上に追加されます)。
「訃報/・・・」(大教会おつとめ奉仕人・部内教会長等の訃報)
㋑【かさおか】☞ メニューのページへ移動
★ 笠岡大教会の機関誌『かさおか』のバックナンバー(立教163・平成12・2000年1月以降に発行されたもの)を掲載しています。
・最新号は、毎月21日午前10時に発行しています。
『かさおか』を印刷して読む方法
各号の見出しをタップすると印刷用の文書(PDF)が開きますので、コンビニ等のコピー機など、またはご自宅のプリンターで印刷してお読みください。
㋒【祭 典】☞ メニューのページへ移動
★ 大教会の祭典役割、祭典祭儀にかかる申し合わせ事項などを掲載しています。
・翌月の祭典役割は、毎月21日午後1時に発行の予定です。
㋓【システム】☞ メニューのページへ移動
★ 大教会の機構・諸手続などを掲載しています。
・【システム】メニュー内に掲載の内容(予定分を含む)は次のとおりです。
・この項目内では、青色の文字をタップすると、そのページへ移動することができます(文字が青くないところは、リンク先がないか、該当の記事を作成中で、準備ができていません)。
部内教会・布教所 名称録
大教会の機構と人事
大教会へのつとめ方
・大教会 神殿奉仕当番
・大教会当番
・青年づとめ、伏せ込みひのきしんなど
・各種講習・修養科を修了後の伏せ込み
おぢばがえり関係
順序参拝について
・初席:別席願
・満席:おさづけの理拝戴願
・修養科
・教会長資格検定講習会
・をびや許願
・おまもり下附願
教人・よふぼくの名簿について
・教人の所属変更
・その他の事務手続
㋔【そ の 他】
・
・
サイト内検索の仕方
検索の仕方
サイト内を検索するには、上の キーワードを入力して、サイト内を検索 と書かれた「検索窓」に、検索する言葉を入力して検索してください。
の場合は、ページ最上段の の右側の をタップして「検索窓」を開くことができます。
検索する際の用字
笠岡大教会の役員・おつとめ奉仕人・教会長の、教会名・氏名に使われている漢字については、異体字(新字体・旧字体など)で入力しても検索できます(例:「渡辺」という苗字を「渡辺・渡邉・渡邊」のいずれで検索しても「渡辺・渡邉・渡邊」のいずれかを含む結果を表示します)。
用字がよく分からない言葉などについては、全角の句読点(「、」または「。」)を代え字にして検索できます(例:「上原、雄」と入力して検索すると「上原郁雄」・「上原澄雄」・「上原眞雄」などを含む結果を表示します)。
複数の語句の検索
一度に複数の用語を検索する場合は、語句1と語句2の間に「スペース」を入れてください(例:「語句1□語句2」)。
「スペース」は全角でも半角でも構いませんが、「語句1・語句2の両方」が含まれる検索結果ではなくて、「語句1・語句2のいずれか」を含む検索結果を表示します。
詰所をご利用の前にお読みください。
詰所での宿泊・喫食について
・詰所で宿泊・喫食される場合は、「教会名・代表者名・泊数・食数」を、2日前までには、必ず詰所へご連絡ください。
・食事をしない(宿泊のみの)場合でも、2日前には申し込みをして下さるようお願い致します。
・なお、笠岡詰所の利用方法などについては、()をご覧ください。
おさづけの理拝戴のおはこび
Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44
行事予定
| 大教会日課 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 5:30 | 神殿掃除・献饌 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6:30 | 朝つとめ まなび:月のてをどり、おふでさき拝読 朝つとめ後、朝食 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8:00 | 受付業務開始(事務・電話・宅配等、夕つとめまで) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11:30 | 昼 食 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 16:00 | 撤饌・調饌 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 17:00 | 夕 食 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 18:30 | 夕つとめ まなび:曜日のてをどり、『諭達第四号』または『教祖伝逸話篇』拝読 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 21:00 | 神殿消灯・玄関施錠 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|
※ひのきしん・順序参拝等で食事が必要な方、また、大教会に宿泊をご希望の方は、あらかじめ、お申出ください。 ※入浴時間は下表の通り(ただし、女子浴場はシャワーのみです)。
|
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 定例行事 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月3日 | 10時:婦人会例会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月4日 | (西部支部例会) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月10日 | (館内清掃) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月11日 | 10時半:直轄祭 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月19日 | 8時半:餅搗き 9時:館内清掃 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月20日 | 10時半:役員・部長会 14時:直轄教会連絡会 15時:おつとめ練習 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月21日 | 10時:春秋大祭・月次祭 大教会機関誌『かさおか』発行 翌月の「祭典役割」発表 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月22日 | 19時:英語塾 3・9月10時:春秋霊祭 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月23日 | 23・24日:教人資格講習会及び教会長資格検定講習会受講申し込み(22日迄に大教会で順序参拝を済ませて下さい) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月25日 | 16時~17時:年祭活動伏せ込みひのきしん(西礼拝場集合おつとめ) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月26日 | 本部春秋大祭・月次祭 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月27日 | (館内清掃) 3・9月:本部春秋霊祭 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 毎月29日 | 月末の「連絡事項」発行 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 行事予定など | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 月 | 日 | 曜 | 行事内容 | 誕 生 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
| 5 | 31 | 土 | 三島 渉さん(新山邑分) 高信正人さん(府世原分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 1 | 日 | 髙田芳美さん(東塚布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 2 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 3 | 火 | 婦人会おつとめ練習(午後) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 4 | 水 | 笹尾一美さん(葦陽分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 5 | 木 | 山﨑富喜子さん(大河布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 6 | 金 | 能登半島支援活動 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 7 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 8 | 日 | 北川治史さん(稲倉分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 9 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 10 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 11 | 水 | 楢崎 勉さん(神弘布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 12 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 13 | 金 | 三代信行さん(米美分) 西村 健さん(横島布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 14 | 土 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊フラット入隊 教会長後継者コース(32~40歳) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 15 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 16 | 月 | 婦人会総会準備 にをいがけオンラインミーティング |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 17 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 18 | 水 | 吉岡貞彦さん(芦田川分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 19 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 20 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 21 | 土 | てっちゃんシアター | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 22 | 日 | 笠岡支部総会おぢば便 笠岡支部第26回婦人会総会 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 23 | 月 | 田中一矩さん(上小畠分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 24 | 火 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 25 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 26 | 木 | にをいがけドリル ひのきしんスクール「事情だすけ」 事情だすけ |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 27 | 金 | 修養科修了講習会(~28日) おふでさき勉強会 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 28 | 土 | 藤井正仁さん(福冨士分) 原 裕美さん(芦方布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 29 | 日 | 青年会ひのきしん団参 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 6 | 30 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 1 | 火 | 米山貞子さん(大磯布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 2 | 水 | 岡﨑治喜さん(弥髙山分) 三宅俊正さん(作備分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 3 | 木 | 折橋行雄さん(出部布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 4 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 5 | 土 | 高木孝子さん(湯田原分) 虫明立生さん(陽備分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 6 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 7 | 月 | 谷内秀自さん(輝美濃分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 8 | 火 | 上原志郎さん(笠岡大) 猪原啓介さん(門司港分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 9 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 10 | 木 | 吉岡松枝さん(興明分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 11 | 金 | にをいがけオンラインミーティング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 12 | 土 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊フラット入隊 教会長後継者コース(23~31歳) | 村上康雄さん(福陽布) 須毛田 昇さん(稲広布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 13 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 14 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 15 | 火 | 崎谷眞佐美さん(弥福布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 16 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 17 | 木 | 田中つかささん(福山分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 18 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 19 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 20 | 日 | 福島大介さん(福満分) 三宅友子さん(高田原布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 21 | 月 | てっちゃんシアター | 川添勝弘さん(熊谷布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 22 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 23 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 24 | 木 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | 中畠ツルヱさん(久佐布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 25 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 26 | 土 | こどもおぢばがえり詰所受入ひのきしん(~8月4日) 世界探検の旅 |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 27 | 日 | こどもおぢばがえり(~8月3日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 28 | 月 | 友井正人さん(上川邉分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 29 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 30 | 水 | 内田比呂志さん(松栄布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 7 | 31 | 木 | 石井伸惠さん(稲華布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 1 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 2 | 土 | 上原繁道さん(笠岡大) 上原愛美さん(笠岡大) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 3 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 4 | 月 | 三代幸徳さん(米府分) 高橋徳行さん(亀田山分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 5 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 6 | 水 | 英語講習会(~7日) にをいがけオンラインミーティング |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 7 | 木 | 上原澄雄さん(笠岡詰所) 山野なつさん(上下分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 8 | 金 | 西川道教さん(仲阪布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 9 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 10 | 日 | 学生生徒修養会高校の部 | 武内正美さん(髙屋分) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 11 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 12 | 火 | 明石国雄さん(稲浜布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 13 | 水 | 中村義太郎さん(笠岡大) 木村恒雄さん(今市郷布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 14 | 木 | 藤本晴司さん(西村分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 15 | 金 | 髙橋ヨシ子さん(福好布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 16 | 土 | 三宅道大さん(稲瀬分) 山田 要さん(甲福田布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 17 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 18 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 19 | 火 | 仙田公男さん(天場山分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 20 | 水 | 全教会へ 全教会布教推進月間 実動報告書配布(10月20日 提出) | 藤井さとみさん(福成布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 21 | 木 | サマーキャンプ(さんさいの里)& わかぎの集い:21日~23日、または、22日~24日 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 22 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 23 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 24 | 日 | 夏学(夏の学習指導) 「依存症 基本講座」(オンライン) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 25 | 月 | 北川ケンジさん(クルゼイロ.ド.スール布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 26 | 火 | 小畑富子さん(笠福布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 27 | 水 | おふでさき勉強会 | 山崎榮子さん(大八幡布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 28 | 木 | 藤井治喜さん(福節分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 29 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 30 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 8 | 31 | 日 | 中村道德さん(照陽分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 1 | 月 | 全教会布教推進月間 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 2 | 火 | 田中亜輝さん(福輝分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 3 | 水 | 丸山えみ子さん(福丸布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 4 | 木 | にをいがけオンラインミーティング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 5 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 6 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 7 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 8 | 月 | 田中隆之さん(福山分) 岡﨑勝子さん(髙千恵布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 9 | 火 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊フラット入隊 学生層コース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 10 | 水 | 山田敏教さん(甲井分) 富田和弘さん(向原坂布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 11 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 12 | 金 | 下田誠輝さん(神村分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 13 | 土 | にをいがけオンラインミーティング | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 14 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 15 | 月 | 西迫宏哉さん(府中市分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 16 | 火 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊フラット入隊 学生層コース | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 17 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 18 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 19 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 20 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 21 | 日 | 布教推進講習会 てっちゃんシアター |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 22 | 月 | 布教部にをいがけ実動日(秋季霊祭後、実動予定) | 谷内伸自さん(輝美濃分) 杉原幹夫さん(芳阪布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 23 | 火 | 笠岡にをいがけデー 委員部長後継者講習会 |
掛谷宣和さん(坪生分) 楢崎博司さん(福安井布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 24 | 水 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | 酒井 實さん(福実布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 25 | 木 | 武内清和さん(香地華分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 26 | 金 | にをいがけドリル | 政森康二さん(府陽布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 27 | 土 | 修養科修了講習会(~28日) | 藤本惠子さん(惠陽分) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 28 | 日 | 全教一斉にをいがけデー(~30日) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 29 | 月 | 森本忠善さん(海松ヶ岡分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 9 | 30 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 1 | 水 | 岡田アサエさん(新市布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 2 | 木 | 高島哲雄さん(出雲分) 高島 寛さん(海潮川分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 3 | 金 | 神殿障子張替ひのきしん | 森本冨美子さん(海松ヶ岡分) 吉岡孝彦さん(芦品分) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 4 | 土 | 藤井保人さん(福東分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 5 | 日 | 直轄教会秋季大祭参拝(~18日) | 北川壯一さん(稲讃分) 髙島裕一郎さん(稲福布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 6 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 7 | 火 | 佐藤道孝さん(芳井分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 8 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 9 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 10 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 11 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 12 | 日 | 松谷靜子さん(宇津戸分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 13 | 月 | 安原道治さん(品中條布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 14 | 火 | 岡本善一さん(神邉分) 谷本 章さん(高丸分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 15 | 水 | 内海史郎さん(島中分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 16 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 17 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 18 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 19 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 20 | 月 | 全教会布教推進月間 実動報告書提出 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 21 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 22 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 23 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 24 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 25 | 土 | 本部青年会総会 別席・伏せ込みひのきしん団参(眞明組統一活動として) 秋季大祭詰所受入ひのきしん(~26日) |
河原節喜さん(呰部分) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 26 | 日 | 別席・伏せ込みひのきしん団参(眞明組統一活動として) | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 27 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 28 | 火 | 雅楽講習会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 29 | 水 | 矢田哲一さん(八尋分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 30 | 木 | 上原理一さん(笠岡詰所) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 10 | 31 | 金 | 鳥井利昭さん(福勇分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 1 | 土 | 佐藤希容子さん(芳神布) 奥家和子さん(西町布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 2 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 3 | 月 | 岡本弘子さん(笠岡大) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 4 | 火 | 福島泰道さん(瑞北分) 時宗一実さん(吉舍分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 5 | 水 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 6 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 7 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 8 | 土 | おやさとふしん青年会ひのきしん隊入隊 | 山野弘実さん(上下分) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 9 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 10 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 11 | 火 | 虫明好美さん(陽備分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 12 | 水 | 藏田洋二さん(福津布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 13 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 14 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 15 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 16 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 17 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 18 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 19 | 水 | 雜賀元生さん(照雲分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 20 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 21 | 金 | 海外伝道講習会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 22 | 土 | 吉岡八恵さん(興明分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 23 | 日 | こかん様に続く会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 24 | 月 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | 大本道枝さん(空和布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 25 | 火 | 渡邉泰造さん(品治分) 小西紀惠さん(中須布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 26 | 水 | にをいがけドリル | 友井道弘さん(河佐分) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 27 | 木 | おふでさき勉強会 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 28 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 29 | 土 | 青年会笠岡分会総会 総会記念行事(大人キャンプ、~30日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 11 | 30 | 日 | 秋学(秋の学生会の日) | 中村 剛さん(久松分) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 1 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 2 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 3 | 水 | 門脇郁子さん(島根分) 三島照美さん(新山邑分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 4 | 木 | 今川佐智子さん(笠岡大) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 5 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 6 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 7 | 日 | 若人の集い | 山田睦浩さん(甲井分) 吉岡久信さん(東瀬戸内布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 8 | 月 | 上原 浩さん(笠岡大) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 9 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 10 | 水 | 高校受験勉強会 | 瀨良善彦さん(髙児島分) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 11 | 木 | 掛谷善成さん(福南分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 12 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 13 | 土 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 14 | 日 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 15 | 月 | 佐藤大地さん(大地布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 16 | 火 | 猪原啓文さん(真金分) 佐藤憲美さん(久福分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 17 | 水 | 今川昌彦さん(金浦分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 18 | 木 | 松浦真実さん(金ヶ岡布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 19 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 20 | 土 | 心定め提出 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 21 | 日 | てっちゃんシアター | 茨木文明さん(貞安布) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 22 | 月 | 年末大掃除 | |||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 23 | 火 | 中島誠治さん(鶴山分) 高橋敬子さん(高木布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 24 | 水 | 「依存症 基本講座」(オンライン) | 髙田一弘さん(眞府分) |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 25 | 木 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 26 | 金 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 27 | 土 | 詰所餅搗ひのきしん 修養科修了講習会(~28日) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 28 | 日 | 吉岡誠一郎さん(興明分) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 29 | 月 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 30 | 火 | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
| 12 | 31 | 水 | 藤井保江さん(稲満布) |
|||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
教祖140年祭活動
① ・
② ようぼく一斉活動日会場一覧
良く読まれるページ
新着記事
最新のお知らせ
お知らせ(~令和7年10月末)
Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44


2025/10/13 09:31 掲載
教人資格講習会及び教会長資格検定講習会の受講願書提出日は23、24日です。20日迄に大教会で順序参拝を済ませて下さい。
2025/10/13 09:25 掲載
10月の本部食堂での喫食可能日は25日昼、26日昼です。希望される方は、18日正午迄に詰所にご連絡下さい。

2025/10/06 19:31 掲載
青年会からお知らせ致します。
来月11月に青年会はひのきしん隊に入隊致します。そこで一緒に参加してくれる方を大募集しております!
詳細は以下の通りです。
・参加お供え無し
・行程
11月7日(金)
夕刻 大教会出発
21時頃 100母屋着・宿泊
11月8日(土)
ひのきしん実働
夕食後 おぢば出発
21時頃 大教会着・解散
1人でも多くの方とおぢばに帰らせていただき、ひのきしんに励みたいので、担当岡﨑orお近くの青年会委員までどうぞ奮ってお申し込み・お問い合わせ下さい。応募〆切りは10月24日です。
よろしくお願い致します。

2025/10/01 14:10 掲載
「教祖140年祭 教会長御招宴」について
でお知らせした2件につきまして、大変遅くなりましたが事務作業が完了しましたので、次の通りお知らせいたします。
①「希望日の申込要領」については、下右図のように印刷しました(申込用紙)。
② 四ッ折りにした①で、「本部からの案内状」(下左図)を挟んで封筒に入れ、神事所横のひきだしに入れましたので、早い機会にお持ち帰りください。
③ 現時点で「無担任」の教会には「本部からの案内状」はありませんが、年祭までに任命を願い出られる予定がある教会は、御招宴の対象になります。
つきましては、「無担任教会」の「申込用紙」は、右肩に教会名を記載して、直轄教会の封筒にまとめて入れておりますので、担任変更(任命願)を願い出る予定がある教会は【2】に新任者の氏名を記入し、そのまま回答を続けてください。
「無担任教会」で、かつ、担任変更(任命願)を願い出る予定がない教会につきましては、【2】の「氏名」の欄に「予定なし」と記載して、そのままご提出ください。
連絡事項(令和7年9月末)
Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44

日々はたすけ一条の御用の上に、精一杯おつとめ下さり誠にありがとうございます。
私からは四点お話させて頂きます。
○一点目は来月の大祭参拝について。来月は直轄教会に大祭参拝を行います。巡教員と教会で内容を相談して実施をよろしくお願いします。
○二点目は年祭活動の動きとして、来年1月25日の年祭前晩、19時から詰所講堂にて2名の方に感話を聞かせてもらい、その後21時頃まで同じく講堂にて模擬店にておつまみやお酒、飲み物の販売をさせて頂きます。つきましては、感話の弁士の推薦をお願いしたいと思います。大教会の上原志郎先生を窓口としますので、「この人を推薦したい」という方がおられましたら、上原志郎先生まで連絡をよろしくお願い致します。感話の内容は、この度の年祭活動期間に起こった事、感じた事、自身の心定めについて、取組んできた事柄などとします。
※三点目以降はかなめ会からの連絡事項になります。
○三点目は表統領より。
・来年の「こどもおぢばがえり」の日程が決定した。7月27日~8月3日の8日間。
○四点目は内統領室より。
・来年のお節会の開催期間が、今年と同様1月5日~7日で決定した。
私からの連絡は以上になります。11月には最終5回目の「ようぼく一斉活動日」がございます。最後まで参加の声かけをどうぞよろしくお願い致します。

若人のつどい
日時:12月7日(日) 9時 受付開始、9時30分 開講、14時頃 解散予定
内容:講師による基調講演とコース毎の実践授業
参加費:500円
講師:福岡 毅 先生(越知大・万国分教会長)
申込方法:10月上旬配布のチラシQRコードより申込
申込締切:11月15日まで
※託児有ります(申込フォームよりお願いします)

案内と割当
・本部からの案内状を、10月3日 大教会障子張り替えの日までに神事所横のひきだしに入れておきますのでお持ち帰りください。部内教会があるところは、速やかに配布願います。
・後日、直轄教会長グループLINEなどで、希望日の申込要領を発表します。事務作業が遅れておりますので、もうしばらくお待ちください。

第2回 伏せ込みひのきしん団参(眞明組合同)について
日時:10月26日(日) 大祭終了後~12:00 終了予定
内容:中庭パイプ椅子撤収運搬及び西境内地除草(パイプ椅子運搬が難しい方は除草へ)
※雨天の場合は、大教会ごとでおつとめを勤めます。
※詳細は後日連絡致します。
携行品:軍手、帽子、飲物、*除草の場合は各自で草取り鎌を持参して下さい。
※25日16:00からのひのきしんは有りません。
全教会布教推進月間 実動報告書
・神事所横ひきだしに配布しています
提出締切:10月20日
「布教の家」入寮者募集
願書受付:立教189年1月25日~2月25日
入寮期間:立教189年3月29日~立教190年3月27日まで
チラシ:神事所横ひきだしに配布しています
にをいがけオンラインミーティング
立教188年 開催日:
10月9日(木) ひとこと話 杉田由紀子先生(布教の家埼玉寮寮長)
11月14日(金)、12月10日(水)
開催時間:各日午前9:15 ~ 11:30
内容:①ひとこと話 ②にをいがけ ③ふりかえり
定員:各日 50名(先着順)
過去のオンラインミーティングでの「ひとこと話」のコレクションです。にをいがけ活動の一助として、幅広くご活用下さい。
ひのきしんスクール
『障がい者ファミリー』に寄り添う
~親なきあとをどう支えるか~
開催日時:11月26日(水)~27日(木)〈受付13:00~〉
会場:おやさとやかた南右第二棟3階
内容:参照
対象:ようぼく
定員:60名
受講御供:2,000円
締切日:11月15日
ひのきしんスクール
第2回「ひきこもり」「うつ」を考える集い
日時:11月26日(水)13時30分~16時
場所:布教部社会福祉課(研修室) 住所:天理市川原城町673番地
対象:「ひきこもり」「うつ」の当事者家族、または「おたすけ」に携わっている人
参加費:500円(当日受付にて)

海外伝道講習会のご案内
11月21日(金)、祭典講話に代えて海外伝道講習会を開催します。講師の先生は台湾の西高雄分教会会長、黄登州先生です(西大教会所属)。台湾伝道庁理事長もされています。台湾で生まれ会長としておたすけ活動をされる中で感じるお道の有難さ、素晴らしさをお話しくださいます。聞かせて頂いて私達の日々の信仰生活の糧にしたいと思います。どうぞ1人でも多くお誘いの上ご参拝くださいます様お願いします。

障子張り替え
日時:10月3日(金) 午前9時~
場所:神殿、神事所、会議室等

・詰所内(教会名の部屋を除く)に置いてある私物は、今年11月末迄にお持ち帰り下さい。12月に全て撤去します。どうしても必要な時は必ず届け出をお願いします。
・詰所での宿泊・喫食を希望される方は、炊本への食事申し込みの都合上、2日前迄に詰所にご連絡下さるようお願い申し上げます。

修養科第1012期
・男子1名 志願。
修養科第1012期 中間報告会
日時:10月20日(月) 午後4時
会場:会議室
対象:教養掛掛員

10月例会
・障子洗いひのきしん
・9時より三殿遥拝(おつとめはなし)、その後ひのきしん
・会員の方も9時集合でお願いします。
女子青年例会
・10月12日(日)10時より
・教祖伝の勉強、こかん様に続く会の準備
こかん様に続く会
・11月23日(日・祝)10時より
ひまわり会例会
・10月2日(木)10時より 帯結びの練習
ひのきしん
例会:10月3日(金)/弥髙山、吸江、備中
掃除:10月19日(日)/髙屋、呰部、明石市、美之郷
※例会日の炊事ひのきしんもお願いします。
炊事:10月21日(火)/ひろさと、陶山、上下、服部、神免

10月25日 本部青年会総会について
・13:00より本部中庭にて式典開始
・総会に間に合うバス団参を設けております
一泊便 8,000円(「25日昼食・夕食・宿泊、26日朝食・昼食」付き)
現地集合の方は12:20に境内係南支所(旧総合案所)へお集まりください。
・おたすけ願について
おたすけ願の希望をくださいました皆様、またご検討くださいました皆様ご協力ありがとうございました。
各教会の希望部数を神事所横のひきだしへ配布させて頂いております。
(提出方法:10月21日 大教会神事所に置いてある専用提出箱へ、もしくは、10月25日 受付で直接ご提出ください)
10月25日 青年会カンパについて
・25日午後5時~7時 笠岡詰所にて青年会カンパとしてサーバー生ビールとお菓子のおつまみを販売します、ぜひサーバの一杯をお楽しみください。
おやさとふしん青年会ひのきしん隊入隊について
・働いておられる会員さんにも参加していただきやすい様、11月8日(土)に入隊させていただきます。
青年会笠岡分会総会について
・11月29日(土) 笠岡大教会にて開催させていただきます。
・13:00よりおつとめ、式典
・17:00より第二部として大人キャンプを予定しております。
・本部総会と併せてお声かけご協力よろしくお願い致します。

秋学(秋の学生会の日)
期日:11月30日(日)
集合時間:8時30分
参加対象:中学2年生以上の学生
参加費:2,700円
行き先:広島県立中央森林公園(広島県三原市)など
内容:八天堂でクリームパン作り体験、ネイチャーツアー、広島空港散策など
申込先:上原繁次または藤井成人まで
申込締切:11月10日
お知らせ(~令和7年9月末)
Last Updated on 2022年01月01日 by kasaoka44

2025/09/25 10:17 掲載
大教会障子貼り替え
10 月3日(金)午前9時より
大教会神殿とその周辺の障子貼り替えがございます
青年会、婦人会、各教会の信者様方、大勢のお手をお借りして勇んでつとめさせていただきたいと存じます
どうぞよろしくお願い致します💐
昼食等の準備の関係上、各教会からの参加数を上原愛美までお知らせください
すでにご連絡いただきましたところは、変更ありの場合のみご連絡ください🙏

2025/09/22 19:21 掲載
教人資格講習会、教会長資格検定講習会の申し込み日は、23日・24日です。
2025/09/13 10:45 掲載
本部食堂での喫食は、9月は26日の昼食のみ喫食可能です。ご利用の方は、詰所に19日の正午迄に申し込んで下さい。

2025/09/09 08:38 掲載
再度ご連絡させていただきます
10月25日青年会総会式典後のおねがいづとめの際にお供えされます「おたすけ願」申し込み期限が明日までとなっております。
必要な枚数を瀬藤大喜までご連絡宜しくお願い致します。
LINE で案内される場合は、この枠内をタップすると、
SMS(ショートメール・Cメールなど)で案内される場合は、この枠内をタップすると、
メールで案内される場合は、この枠内をタップすると、
三島 渉さん(新山邑分)
高信正人さん(府世原分)
髙田芳美さん(東塚布)
笹尾一美さん(葦陽分)
山﨑富喜子さん(大河布)
楢崎 勉さん(神弘布)
西村 健さん(横島布)
藤井正仁さん(福冨士分)
折橋行雄さん(出部布)
谷内秀自さん(輝美濃分)
山田 要さん(甲福田布)
酒井 實さん(福実布)


